
詳しくご説明いたします
詳しく見る
十分にご理解頂くまで治療に入ることはありません。分からないことがあれば遠慮なく何でもご質問ください。
世界基準の滅菌システム
詳しく見る
当クリニックではヨーロッパ基準の厳格な滅菌システムを導入しています。患者様、スタッフの院内感染予防をしっかり行っています。
担当衛生士による歯周病・虫歯管理
詳しく見る
患者様お一人おひとりに担当衛生士が付きます。※スケジュールの都合上、担当衛生士が変更になる場合があります。
半個室のプライベート空間
詳しく見る
診療室はすべて半個室なので、治療中他の患者様と出会うことなく、リラックスして治療を受けて頂けます。
設備を完備
詳しく見る
当クリニックでは治療の精度を高めるため、CTやマイクロスコープ等の精密機器を導入しています。
「当日、どのような治療をしたかの説明」「治療後、治療前と比べどのような変化があったのか」等、治療開始から終了まで、レントゲン画像、お口の中の画像、リーフレット等を利用し患者様への説明を重要視しています。
医療は、患者様の身体に介入する行為ですので、患者様の理解と同意があって初めて治療を開始することができます。そして、患者様ご自身もお口の状態をしっかり理解することで、お口の健康に対しての意識が高まり、ご自宅でのケアをしっかりして頂けるようにもなります。何でも、遠慮なくご質問ください!
衛生管理は医療機関として当然の責務であり、基本です。
患者様だけでなく、働くスタッフのためにもしっかり行っております。
当クリニックではヨーロッパ基準の厳格な滅菌体制・衛生管理を採用しています。
高精度滅菌システムの世界水準の機器で、通常では洗浄が難しいハンドピースに付着した切削カス、血液、唾液などを機器の内部から高レベルで滅菌することができます。
これは、今までの洗浄機や手洗いでは難しかった複雑な構造を持った歯科器具もしっかり洗浄します。また、弱アルカリ性の専用洗浄剤を用いて血液や唾液といったタンパク質が凝固しない55℃の温水で洗浄を行い、次に94℃の熱水で洗い流すため、汚染を効果的に落とします。
洗浄後は、厳格な基準を求められるヨーロッパ基準のクラスB滅菌システムで滅菌します。このヨーロッパ基準EN13060とは、「あらゆる種類の器具を、完全に滅菌できる」という事を意味しています。
当クリニックはできるだけ「衛生士担当制」を敷いています。これは1人の患者様に同じ衛生士が対応させて頂くシステムです。
同じ担当者が付くことで、患者様のお口の状態をしっかり把握し、ちょっとした変化も見逃さずにキャッチできます。
また、気心が知れた担当者がつくと安心してリピートして通院していただけると思っております。
具体的には「口腔環境検査・細菌検査・PMTC(自費)」のような処置を衛生士が担当します。
※スケジュールの都合上、担当衛生士が変更になる場合があります。
当クリニックの診療スペースはすべて「半個室」となっております。
そのため、治療中に他の患者様と会うことはありません。また、診療台にも非常に寝心地の良い素材を使用しており、リラックスした状態で診療を受けていただけます。
歯科医療は、「術者の知識・技術・経験」の他、「設備」が備わることで精度の高いしっかりした治療が可能になります。当クリニックではCT(三次元立体画像撮影装置)、マイクロスコープ(治療部位拡大機器)、位相差顕微鏡(細菌用の顕微鏡)等、治療の精度を高める機器を積極的に導入しています。
当クリニックでは、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
03-6410-5155
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-7-1神田IKビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 (最終受付 12:30) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | 休 | 休 |
14:30 ~ 18:30 (最終受付 18:00) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | 休 | 休 |
料金体系は料金表をご参照ください。